2025-10

子供たちへのマネー教育

お金を使う練習について

こんにちはのり(@noriyusaku1128)です。 今回は将来一人立ちしていく子供たちにどうやってお金の使いかたを練習させようか話しようと思います。親元にいる期間は社会人生活で独り立ちするための練習をする時間。将来の子どもたちが自活でき...
住まい、住居

賃貸住居の家賃が据え置かれたことについて

こんにちは。のり(@noriyusaku19701128)です。今回は2025年更新予定の現在住んでいる賃貸住居の家賃額が、更新後も据え置かれたことについてお話しようと思います。今の我が家は現在住んでいる住まいありきで学校や職場を決めている...
ライフスタイル

人生後半を健康に生きるため体を鍛えることについて

こんにちはのり(@noriyusaku1128)です。 本日はおそらく人生の折り返し地点を過ぎている私が、人生後半をなるだけ健康、元気に過ごすために体を鍛えはじめたお話しようと思います。55歳。男性健康寿命まであと17年しかないこの年齢。体...
のり家マネー会議

第51回 のり家マネー会議を開催したことについて(長男中3 長女中2 10月)

こんにちは。のり(@noriyusaku1128)です。2025年10月3日(金)に月1で家計の情報を家族にシェアするのり家マネー会議を開催しました。2021年8月の1回目から数えて4年3か月。51回目ののり家マネー会議にです。今回もこれま...