投資 日経電子版投信ブロガーインタビューに掲載されたことについて こんにちは。のり(@nori19701128)です。このたび大変ありがたいことに、日経電子版の「投信ブロガーインタビュー」シリーズの末席に私も名前を連ねさせていただくことになりました。下記からインタビュー記事へ飛ぶことができます。もしご興... 2021.01.19 投資投資信託
投資信託 FOY2020に参加したことについて こんにちは。のり(@nori19701128)です。先日2020年1月16日(土)オンラインで行われた「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year2020」(FOY2020)に参加しましたのでそのことをご報告させていただきます... 2021.01.17 投資信託未分類
投資信託 ファンドオブザイヤー2020に投票してみたことについて こんにちは。のり(@nori19701128)です。先日11/1よりファンドオブザイヤー2020の投票並びに観覧チケットの販売が開始しました。 (adsbygoogle = window.a... 2020.11.04 投資信託
投資信託 NISAについて こんにちは。のり(@nori19701128)です。今回は小額投資非課税制度「NISA」についてお話ししようと思います。制度開始からNSA口座を使っていますがつみたてNISAの登場にロールオーバー、新NISAとして衣替えの上での延長とその... 2020.05.24 投資信託
投資信託 浮気について こんにちは。のり(@nori19701128)です。一途と思われている私ですが、過去の2回の浮気未遂と現在進行形の浮気を赤裸々に語りたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogl... 2020.04.25 投資信託
投資信託 長期投資10年目でコロナ暴落に直面して考えたことについて こんにちはのり(@noriyusaku1128)です。現在2020年3月で世間は新型コロナウィルスの感染拡大で、日本はおろか全世界がパニックになっている状況です。日本や世界の株価指数も30%~40%の落ち幅を見せて、私の資産も短期... 2020.03.28 投資信託
投資信託 インデックスファンド積立投資について こんにちはのり(@noriyusaku1128)です。今回は我が家の資産形成の核としているインデックス投資信託の積立投信について考えていることをお話しようと思います。我が家の資産運用についてのアクションは10年前にインデックスファンドの積... 2020.03.15 投資信託
投資信託 〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ外国株式インデックスファンドでミルクボーイのネタをやってみたことについて 「どうもありがとうございますー」「ありがとうございますー、あ、ありがとうございますう。 今、100万円分のビットコインをいただきましたぁ」「コインに『Bit』と刻まれている本物ですね」「こんなんいくらあってもありがたいですからね。ありがと... 2020.03.01 投資信託
投資信託 FOY19(KOY19)に参加したことについて こんにちはのり(@noriyusaku1128)です。去る2020年1月18日 投信投資家の祭典「FUND OF THE YEAR2019」並びに辛味投資家の祭典「KARAMI OF THE YEAR2019」に参加してきました。その時の... 2020.01.25 投資信託