子供たちへのマネー教育

子供たちへのマネー教育

子ども達が投資をはじめて2年が経ったことについて(長男 小6 長女 小5)

こんにちはのり(@noriyusaku1128)です。2020年 当時小学校4年生と3年生だった我が家の息子と娘に「投資をしよう!」というタイトルでプレゼンを行い、二人が投資信託で投資を開始してから2年が経ちました。子どもたちは毎月末自分が...
子供たちへのマネー教育

子供新聞について

こんにちはのり(@noriyusaku1128)です。 本日は我が家でも取っている「子供新聞」についてお話しようと思います。家計の話やお金の話を子ども達へ積極的に伝えている我が家ですが、「どうしてそうなったのか」という根本の部分をたどってい...
お得、ポイント

娘がTポイントデビューしたことについて

こんにちはのり(@noriyusaku1128)です。 本日は小学校4年生の娘がTポイントデビューをしたお話をしたいと思います。物品の購入やサービスを受ける時の対価になり得るという意味ではポイントについてもお金と同じように積極的に経験しても...
子供たちへのマネー教育

「税金ってなに?」について後編(息子小5 娘小4)

こんにちは。のり(@nori19701128)です。 今回は前回お話しした子ども向け税金についてのプレゼン資料「『税金ってなに?』について前編」に続く後編として、子どもたちへ税金ついての説明を実施した際の様子をレポートします。今回はレポート...
子供たちへのマネー教育

「税金ってなに?」について 前編(息子小5 娘小4)

こんにちは。のり(@nori19701128)です。我が家の目標である、「子供たちに学校では教わらないお金の知識を持たせて社会に送り出す」に向けてこれまで3回 子供たちへお金の講義を開催しました。2020年6月 「投資をしよう!」2021年...
子供たちへのマネー教育

子どもがメルカリ経験したことについて

こんにちは。のり(@nori19701128)です。今回は先日息子が自分のスマホでメルカリデビューをした話をしたいと思います。 子どもにスマホを使わせるポイントは、子どもがいつでも親に相談できる環境にあるかということだと思います。 息子メル...
子供たちへのマネー教育

子供むけのお金の教育プレゼン資料を公開することについて

こんにちは。のり(@nori19701128)です。 私が自分の子供のために作成した「お金の教育プレゼン資料」。ありがたいことに共有のご要望をいただくことがありますのでこちらで公開させていただきます。PDF資料の閲覧、ダウンロードが可能にな...
子供たちへのマネー教育

「ライフプランを作ろう!」について 後編(息子小5 娘小4)

こんにちは。のり(@nori19701128)です。今回は前回の「『ライフプランを作ろう!』について 前編」に続く後編として、子どもたちへライフプランの作成についての説明を実施し、実際に子供たちが自分のライフプランを発表した様子をお伝えしよ...
子供たちへのマネー教育

「ライフプランを作ろう!」について 前編(息子小5 娘小4)

こんにちは。のり(@nori19701128)です。我が家の目標である、「子供たちに学校では教わらないお金の知識を持たせて社会に送り出す」に向けてこれまで2回 子供たちへお金の講義を開催しました。2020年6月 「投資をしよう!」2021年...
子供たちへのマネー教育

子ども達が投資をはじめて1年が経ったことについて(長男 小5 長女 小4)

こんにちはのり(@noriyusaku1128)です。昨年我が家の息子と娘に「投資をしよう!」というタイトルでプレゼンを行い、二人が投資信託で投資を開始してから1年が経ちました。子どもたちは毎月末自分が選んだ投資先の投資信託の値動きをグラフ...