nori19701128

投資

10年間インデックス積立投資をやってきたことについて

こんにちは。のり(@nori19701128)です。今回はインデックス投信の積立投資を10年間続けてきたことについて、我が家の資産推移グラフを見ていきながらお話していきたいと思います。20年後30年後に今を振り返ってみて「このタイミングでイ...
FP

生命保険について

こんにちは。のり(@nori19701128)です。今回は生命保険について話をしようと思います。生命保険は営業マンからすすめられたからとか、マネー本に書いてあったから、ではなく、人生の節目でライフプランを見直す時に、自分で考えて必要な保障内...
お得、ポイント

ポイ活について

こんにちは。のり(@nori19701128)です。今回はポイント活動 いわゆるポイ活についてお話しようと思います。事前にお断りしておきますが、私は決してポイ活に詳しいわけでなく、ここでも誰も気づいていないお得な裏技をご紹介するわけではあり...
夫婦について

ダブルインカムについて

こんにちは。のり(@nori19701128)です。今回は共働き ダブルインカムについてお話しようと思います。我が家では夫婦で働き収入を得るダブルインカムのスタイルを選びました。奥さんは現在パートですが、私に万一があった場合のリスクヘッジと...
住まい、住居

原状回復費用を交渉したことについて

こんにちは。のり(@nori19701128)です。本日は前回の引っ越しの時に、部屋の原状回復費用について交渉をしたお話をしようと思います。国土交通省住宅局が出している「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」をもとに交渉し、約8万円の請求...
雑記

借金と投資への抵抗感について

こんにちは。のり(@nori19701128)です。先日twitterで借金への抵抗感をつぶやいたところ多くの方からご意見、いいねをもらう反響をいただきました。 それを受けて本日は借金について、そして投資をすることの抵抗感との相似性について...
家族とお金

子どもの学費の備えを通して考えたことについて

こんにちは。のり(@nori19701128)です。本日は子どもたちの将来の学費の備えを通して考えたことをお話しようと思います。子どもたちには「18年」ではなく「50年」というスパンで考えるよう伝えていきたいと思います。 大学授業料は値上が...
家族とお金

エンディングノートについて

こんにちは。のり(@nori19701128)です。本日はもしもの時に家族に残すエンディングノートのことについてお話しようと思います。エンディングノートを遺すことは、自分にもしもの時があった後に家族が困ることがないための心遣いだと思います。...
家族とお金

銀行口座について

こんにちは。のり(@nori19701128)です。今回は我が家で持っている銀行口座について銀行名と役割をお話しようと思います。銀行口座を「ただ預ける場所」だけとして使うのではなく、それぞれの銀行の特徴活かしながらなるだけ家族にとって便利に...
家族とお金

お金をかけるのをやめてしまったものたちについて

こんにちは。のり(@nori19701128)です今回はかつてお金をかけて所有していた、使っていたのですが費用対効果の観点から、止めてしまった、代替えのものに変えてしまったものについてお話しようと思います。「それにその金額をかけるのは適当か...