第18回 のり家マネー会議を開催したことについて(長男小6 長女小5 1月)




のり家マネー会議
ブログランキングに挑戦しています。応援ありがとうございます!

こんにちは。のり(@noriyusaku19701128)です。

今回は先日行われた「第18回のり家マネー会議」をレポートします。

今回かかった時間は1時間30分!

少し長すぎますが、逆に言えば18回と回数を重ねても話すネタがなくなるどころか子供たちからも積極的に発言や質問が飛び、親としても家族の方針を伝えることができる貴重な時間になっていると思います。

2023年1月8日(日)に開催

先日2023年1月8日に月1で家計の情報を家族にシェアするのり家マネー会議を開催しました。

2021年8月の1回目から数えて18回目のマネー会議です。

さて当日のアジェンダはこちらになります。

今回は

※子供たちのおこづかいをアプリで管理する方法の提案

という項目が追加されています。

12月度家計報告

まずは12月の収支の報告です。

いつも通りブログ上では総資産額、収入にかかわるところは隠しています。

まずは資産額。
11月に比べると3%程度ほどダウン。

私「12月はボーナスがはいったのに下がったのはどうしてだろう?」
息子「株が下がったからだよね?」
私「そう前月に比べて○○円程度評価額が下がった」
娘「えー(涙)」
息子「けど株価が下がるのは今が買い時!」

次は手取り収入。12月はボーナスが入ったので私の収入増です。

娘「あ、○○ちゃんのお父さんよりもらってる!(嬉)」
私「なぜそんなこと知っているの?」
娘「○○ちゃんのうちに遊びに行った時に○○ちゃんのお父さんが言ってた!」
私「そういう場合は控えめに言うからそのお父さんもっともらっているんだよ」
娘「○○ちゃんのお父さん大家さんで部屋も貸しているんだって!」
私「不動産投資か!ならそのおうちはお金持ちだよ。あとうちのお金のことは話しちゃだめだよ」
娘「うん!うちの収入は10万円って言っているw」
そろそろ同級生とうちのお金のことについて話題になるお年頃になってきたようです。

次はポイ活報告 12月は19,000ポイントでした。

奥さん「PayPayで7,800ポイントももらえるんだ(驚)」
私「千葉のキャッシュレスキャンペーンのポイントが付いたんだね。あとネットの買い物もYahoo!ショッピングに寄せているから」
息子「三井住友ゴールドカードの100万円修行はどうなった?」
私「1月中には達成予定。2月からはエポスカードに切り替えようと思っている」

次は社会保険料、税金です。

私「今月はボーナスで収入が多いから社会保険料、所得税が上がっているね。日本は累進課税で収入が高くなるほど税率が高くなる」
息子「なんか日本って資本主義じゃないみたい。アメリカって稼げば金もちになれるけど、日本は稼いだ分税金でとられてみんな平等になるっていうか・・・共産主義に近いような
私「他の国も累進課税制は取っているけど日本は稼いだ場合の税率の差が大きいんだよね」
奥さん「シンガポールのように税金が安い国もあるよ。」
息子「じゃあさ、シンガポールに住もうよ!」
息子なりに社会の在り方について知識をつけて考えるようになってきています。

今月の投資額は619,000円

娘「投資のお金が高い!」
奥さん「母ちゃんが優待目的で父ちゃんが毎月積み立てているのとは別にJR西日本の株を買ったからね。今月だけ」

経費は385,000円 家族で六本木に遊びに行ったり大阪旅行で平均月よりは高くなりました。

娘「友達から『また旅行に行ったの?お金持ちだね』って言われた」
私「そのおうちには車はあるの?」
娘「ある」
私「住まいは?」
娘「一軒家。おうちにはルンバもあるよ」
私「そうだろう?でもうちは車もルンバもない。お金の使い方の考え方の違いなんだよ」
奥さん「母ちゃんがモノを持つよりいろんなことを経験したいし、させたいからね。だから他の家にはあるものはうちにはない代わりに、沖縄の海を泳いだり、大阪へユニバに行ったりすることにお金を使っているのよ」
私「あとは君たちの将来の学費や父ちゃんたちの老後の生活費のためのお金も準備している。将来の君たちに負担をかけずにしていきたいんだ」

子どもたちのおこづかい報告

次は子どもたちのおこづかい報告です。

先月の子供たちのお手伝い収入は息子は920円、娘はお手伝いをさぼったらしくて330円。

会議時点で2023年のお年玉をもらっているのですがここでは12月末時点での評価になります。

息子11月時点で「お年玉でスイッチで安く買えるEチケットを買って『スマブラ』と『カービィ』を購入する」という目的を持ってましたが、1月のお年玉で予定通りに実行。新しいゲームソフトを2本ゲットしました。

今回新しい目標として「ボカロPとして歌を作るために『ボーカロイド』を購入したい。『最安値.com』で探したら15,000円くらいで買える」

が追加されました。
最近初音ミクにはまっている息子が自分でボカロを作りたくなってきているようです。
値段を調べるにも数年前に教えた「最安値.com」を活用するなどしてきちんと教えたことを使っていますね。

あと一つは「妹のスマホにメルカリをインストールさせてメルカリポイントを2,000円分ゲットする」です。

先日娘専用のスマホを購入してますのでメルカリアプリをDLしてメルカリIDを取得することは可能。1/23までは「メルカリを招待した人も招待された人にも2,000ポイントもらえるキャンペーン」をやっているので妹を招待することで二人でポイントをもらおうとしています。

ポイ活の意識も持てているようですね。

お金管理アプリについて

12月末段階で2万円前後の資産を持っている二人ですが、2023年のお年玉で4万円近くになりました。二人ともスマホを持つようになりましたし、当面使わないお金についてはネット銀行を開設してそこに預けておくのはどうだろう?という提案をしたところ息子から

いいねぇ!」と想像以上の賛同の声。

デジタルネイティブの彼にしてみれば情報がスマホに集約されることは好ましい状態のようです。

私としては住信SBIネット銀行を推したかったのですが口座開設に15歳以上の制約があるため断念。親の同意があれば小学生でも開設できてかつATM手数料が無料で使える条件があるネット銀行を3行ピックアップして子供たちに提案しました。

・ソニー銀行 ・セブン銀行 ・イオン銀行の3行です。

娘「ネット銀行に預けるといいことあるの?」
奥さん「家において無くすよりは安全ってとこね。預けたら1年間の定期預金で4万円で40円の利子がつく」
私「いずれ全部スマホに紐づくようになると思うから練習のつもりで使うといいと思うよ」

息子は引き出しの際の手数料に注目しました。

「僕はイオン銀行がいい。引き出し手数料が終日無料なんでしょ?」

と言って9割がたイオン銀行に傾きかけたところで「いや、まてよ」と思いとどまりました。

息子「イオン銀行の引き出し手数料はほかの銀行のATMだと有料なるんだね。イオン銀行とセブン銀行 どっちがATMの台数多いの?」
私「全国にイオン銀行のATMは6,500台くらい。セブン銀行は26,000台かな」
息子「じゃあセブン銀行にする!近くのセブンイレブンにもあるよね」
私「そうだな。君は夜19時以降にお金を引き出すことはまだないと思うからセブン銀行のほうが便利だと思うよ。娘ちゃんはどうする?」
娘「よくわからないから兄ちゃんと同じにする!」

ということで二人ともセブン銀行に口座を開設することになりました。

次はおこづかい帳です。
現在使っている紙のおこづかい帳ももう5年くらいになりました。

これについてもスマホにアプリをダウンロードして管理することになりました。

子供たちが自身で選んだのは「家計簿・お小遣い帳‗PigPod」というアプリ。
「1000人以上ダウンロードしていてかつ評価が高く、悪いコメントがない」というのが選んだ理由です。

セブン銀行とお小遣い帳アプリは近日DLして稼働する予定。
子供たちによる運用がはじまったら当ブログで報告したいと思います。

次回開催は2月4日(土)

最後に「母ちゃんより」

奥さん
「さっきも話た通り母ちゃんは普段のお金はケチりながら、けど本当にいいものや経験にはお金を出していきたいの。うちはせっかく東京の近くに住んでいるし、東京では家庭では経験できない空間や美味しさがいっぱいある。もう人も移動できるようになってきたし、君たちも大きくなったし、行けるところは家族で行っていっぱい経験して楽しみたいな。それがうちのお金の使い方

という言葉でしめました。

年初からなかなかボリュームあるマネー会議でかかった時間は1時間30分!

少し長すぎるので次回以降は1時間以内に収めようとは思いますが、逆に言えば18回と回数を重ねても話すネタがなくなるどころか子供たちからも積極的に発言や質問が飛び、親としても家族の方針を伝えられる貴重な時間になっていると思います。

以上第18回のり家マネー会議のレポートでした。

次の開催は2023年2月4日(土)の夕方からです

関連記事です。

ラジオもやってます。よかったら聞いてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました